忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

激安ハイエンドテレビ「REGZA」は買いか?

編集部周辺では「東芝のREGZAが安いですね。買っちゃおうかな。」という人が数人いる。REGZAユーザーからすると値段だけじゃないんだよなぁ、と言いたくなるのである。いやー知らなかった。
PR

究極の「KURO」はあと3000台で打ち止め!

パイオニアのプラズマテレビ「KURO」の生産終了がいよいよ近づいている。今後が気になりますね。

パナの一眼デジカメもフルHD動画に対応

「LUMIX TZ7」で「AVCHD Lite」動画撮影を可能にしたパナソニック。今度はフルHDでの撮影に対応した一眼レフカメラ「DMC-GH1K」を発表した大変だー。

動画コンテンツをPSPに転送できるソニーのBDレコ

録画した番組を「おでかけ転送」でウォークマンやプレイステーション・ポータブル(PSP)に転送できる、ソニーのBlu-rayディスクレコーダー「BDZ-A」シリーズがラインアップを一新したらしいです。いやー知らなかった。

これは究極の全部入り!パナのポータブルBDプレーヤー

パナソニックから、フルセグの地デジが視聴でき、かつBlu-ray ディスクが再生できてホームネットワークやネットの動画も見られるという、究極とも言えるポータブルAVデバイス「VIERA DMP-BV100」が発売されたらしいです。今後が気になりますね。

ポケットサイズのビデオカメラにGPSも内蔵

ポケットサイズのミニビデオカメラとして話題を呼んだソニーの「HDR-TG1」。その後継機である「HDR-TG5V」が発表されたらしいです。これは急がないと!

これからはテレビでYahoo!をチェックする

ヤフーが「テレビ版Yahoo! JAPAN」の提供を開始したらしいです。利用登録や利用料金などは無料。
なるほどね…

徒歩やバイクにも強い携帯ナビがマイタックから

マイタックジャパンは6日、携帯サイズのポータブルナビゲーションシステム「Mio C523V2」を発表したらしいです。価格は4万4800円。これは急がないと!

W録ができる東芝の薄型テレビ「REGZA ZX」

東芝の薄型テレビ「REGZA」の新モデルが、満を持して登場したらしいです。競合他社の新製品よりも1〜2ヵ月ほど遅い製品投入だが、それだけに気合が入った内容になっている。これは急がないと!

パナソニックが激安地デジレコーダーを発売

パナソニックから、実売5万円前後という低価格なハイビジョンレコーダーが登場する。いやー知らなかった。

アクセス解析

フリーエリア